ここ最近自分(性格?キャラ?)が良くも悪くも変わってきたようなきがしてました。
仕事がら国籍問わずたくさんの人と出会ったり、社内的な立場が変わったりと、色々な刺激を受けたりしているからでしょうか。
ふと思い立って久しぶりにMBTIをやってみました。嘘いつわりなく今の自分ならこうだなと思って回答してみました。

気がづいたら指揮官になっていた
結果はENTJ-A、まさかの指揮官でした。
まさかと言いつつも、元来の人間性にはマッチしているような感じも受けましたし、やはり自分の立ち振る舞いが変わったのだと客観的に思えました。
調べてみると日本人で最も少ないらしく全体の2.57%、MBTIの16種類を100人で割ると、単純計算で6.25人、確かに少なそうな希少な人種ですね。笑
なんかレアキャラになった気分です。
もともとは仲介者
以前やった時はINFP-Aで、結果を周りに伝えたら「ぽいね」と言われました。笑
日本人に一番多いらしい仲介者。確かに当時は自分でもそうだなーと思った記憶あり。笑
指揮官に昇格(?)してみて
サイトの説明によると、「指揮官は大胆で意思が強い上に、想像力が豊かで、大変な状況に陥っても、解決手段を必ず見つけらます」、とのこと。
有名人は、スティーブ・ジョブズやマーガレット・サッチャー。光栄ですがジョブズもサッチャーもこの診断受けたことないのでは…?とツッコみたくはなる。
診断内容を読むと確かに今の自分ぽくあるし、なんなら自分の元来の性分はこうだよねとすら思いました。一方で元仲介者の内容もいまだにあてはまるかなと思ったり。笑
わたしの解釈としては「今」の自分は指揮官である!となりました。敗将にならないよう全軍を指揮していく所存です。
いまの自分をみなさんも調べると意外な結果がでるかもしれません。こんなサイトを見つけたのでよかったらお試しあれ!


コメント