ゴルフ 暖かくなったしそろそろゴルフに行きたい 春は花粉症で辛い時間を過ごしてる人が多いと思います。私もそのうちの一人。外に出るのが嫌だけど、暖かくなったしそろそろゴルフに行きたいと思うのがゴルファーの性とでも言いましょうか。笑久しぶりに打ちっぱなしに行きました。12月にコースに行って以... 2025.04.09 ゴルフ
ビジネス知識 春だし新しいことを始める まだまだ完璧とは言えない英語なのでもっと上達しなければですが、春だし、今年の仕事を考えて新しい言語習得を決めました。それはイタリア語です!コロナ禍以来のチャレンジ実はコロナ禍で一度プチチャレンジをしたイタリア語。それなりの期間勉強したのです... 2025.04.08 ビジネス知識海外情報
英語上達 英語口を手に入れろ! 1週間ほど海外におりました。色んな国籍の人たちと会ってきましたが、やはり共通言語は英語。ネイティブのようなきれいな英語のひともいれば、わたしみたいに母国語のアクセントが残っている人がいたり、とても良い経験になりました。日々向上する英語毎日英... 2025.03.27 英語上達
ビジネス知識 出張の準備 ~海外編~ 仕事がら年に数回海外に出張します。何度も行くところもあれば、初めて行くところもあり。守備範囲はアメリカ、アジア、ヨーロッパ。たくさんの良い思い出と苦い思い出があります。そういえばみなさんは出張が決まってからどういう準備をしますか?出張組み立... 2025.03.13 ビジネス知識
雑感 量産型 駄ラリーマン 2023年の記事でかなり衝撃的だったのが、日本の社会人で何も勉強してない人が52.6%という記事でした。また勉強している人の1日の平均時間がたった13分…。終わってますね。笑電車での過ごし方通勤電車の中ではほとんどの人がスマホをいじってます... 2025.03.12 雑感
ビジネス知識 ビジネスの0⇒1は神の所業 仕事で新規事業を考えたことはありますか?私は年齢的に立場的にそういう場面に立ち会うことがそれなりにあります。若手にこういう話をふると基本的に誰も思いついてないだろうことを必死に探そうとして、けっこう突拍子もないプランがでてきたりします。その... 2025.03.06 ビジネス知識
ビジネス知識 マーケティングってなんだ? 仕事をしているとよく耳にする言葉のひとつに「マーケティング」という言葉があると思いますが、はたしてマーケティングという言葉を理解している人はどれくらいいるのでしょうか?誰かにどういう意味ですか?と聞かれてあなたは答えられますか?マーケティン... 2025.02.27 ビジネス知識
英語上達 英語は映画でレッスンしよう 海外に留学経験があって、TOEICもそこそこ高いスコアで、仕事で英語をつかっているとよく聞かれるのが、「英語を話せるようになるにはどうしったらいいの?」です。間違いなく英語が上達する一番の手は留学です。経験上、半年以上海外で生活すれば日常会... 2025.02.21 英語上達
ビジネス知識 モチベーションの根源 モチベーションという言葉が当たり前に使われるようになって久しいですね。仕事へのモチベーションがでない、モチベーションが高くできない、とか。モチベーションはどうしたら高くなるのでしょうか?待ってても来ないモチベーション残念ながらモチベーション... 2025.02.19 ビジネス知識
海外情報 気が付けば韓国が好きになった話 とても単純な人間であることを自負している筆者です。少し前はイタリア人と接する機会が多くイタリア語を少し勉強してみたり、今は韓国に興味があり韓国語を勉強してみようかと考えたり、とても移り気なおじさんです。笑お隣の国韓国留学していた時に仲良くな... 2025.02.18 海外情報